当ブログではアフィリエイトを使用しています。

【体験談】相続登記を自分でやってみた|必要な書類や費用は?


ようこそ、フィリハピ探検隊へ

相続登記を自分でやってみたぞ

どうやってやるんだ?

まずは必要な書類を用意するんだぞ
役所や法務局で取得する書類と自分で作成する書類があるんだ
ちなみに、相続登記の種類は大きく分けると3つあるぞ

遺言書による登記
法定相続分による登記
遺産分割協議による登記

上記の3つが代表的なものだ
登記で必要になる書類はそれぞれで少し違ってくるぞ

必要書類にはなにがあるんだ?

それでは、ここからは登記に必要な書類の収集、作成する書類についてみていこう

遺言書による登記の場合

収集する書類
被相続人(亡くなった人)の分

  • 遺言書
  • 死亡の記載がある戸籍謄本
  • 住民票の除票又は戸籍の附表

相続人の分

  • 戸籍謄本(不動産を取得する相続人)
  • 住民票(不動産を取得する相続人)

その他

  • 固定資産評価証明書
  • 登記事項証明書(遺産分割協議書・登記申請書を作成するのに使用・提出する必要なし)

作成書類

  • 登記申請書

法定相続分による登記の場合

収集する書類
被相続人(亡くなった人)の分

  • 出生から死亡までの戸籍謄本(戸籍謄本、改製原戸籍)
  • 住民票の除票又は戸籍の附表

相続人の分

  • 戸籍謄本(相続人全員)
  • 住民票(相続人全員)

その他

  • 固定資産評価証明書
  • 登記事項証明書(遺産分割協議書・登記申請書を作成するのに使用・提出する必要なし)

作成書類

  • 登記申請書

遺産分割協議による登記の場合

収集する書類

被相続人(亡くなった人)の分

  • 出生から死亡までの戸籍謄本(戸籍謄本、改製原戸籍)
  • 住民票の除票又は戸籍の附表

相続人の分

  • 戸籍謄本(相続人全員)
  • 印鑑証明書(相続人全員)
  • 住民票(不動産を取得する相続人)

その他

  • 固定資産評価証明書
  • 登記事項証明書(遺産分割協議書・登記申請書を作成するのに使用・提出する必要なし)

作成書類

  • 登記申請書
  • 遺産分割協議書

以上が必要な書類だな
他にも場合によっては必要な書類があるぞ
例えば、代理人に申請してもらう時は委任状、戸籍謄本の還付を受けたい時は相続関係説明図の作成が必要になるんだ

ブルーが相続登記した種類はどれなんだ?

遺産分割協議による登記で、相続するのは約2500平方メートルの土地一筆だけ、相続人は4人だ
それでは、ここからは私が収集・作成した書類をみていくぞ


遺産分割協議による相続登記に必要な書類収集及び費用

法務局のHPを参考にしたり、専門家に聞いてみたりしながら収集したぞ
専門家には電話で話をしたんだが、ある程度のことは教えてくれたんだ
ちなみに専門家に対する費用はかかってないぞ
以下はそれぞれの書類を取得した場所だ

コンビニ
住民票×1(不動産を取得する相続人)
印鑑登録証明書×4(相続人分)

役所
戸籍謄本・除籍謄本×4・改製原戸籍謄本×2(被相続人の出生から死亡までの書類)
戸籍謄本×4(相続人分)
住民票の除票(被相続人)
固定資産評価証明書

法務局
登記事項証明書(遺産分割協議書・登記申請書を作成するのに必要なため)

全部の書類を取得するのに9000円くらいかかってしまったぞ
ただ、これはあくまで私の必要書類の費用であって、相続人の人数、相続する土地・建物の規模によって違ってくるから費用はピンキリだな

遺産分割協議による相続登記に必要な書類を作成

遺産分割協議・協議書の作成


引用元:法務局ホームページ

上記は法務局のホームページにある作成例だ
さすがに実際に作成したものは載せられないからな

相続人の間で協議を行って、これを参考に作成していくんだな

相続人は署名して印鑑登録証明書と同じ印(実印)を押すんだ
不動産は登記事項証明書の通りに記載しなければならないぞ

登記申請書の作成


引用元:法務局ホームページ

登記申請書の申請人の印は認印でいいぞ
不動産の表示は遺産分割協議書と同じで登記事項証明書の通りに記載しなければならないんだ

課税価格や登録免許税の金額についてはどうなんだ?

課税価格は固定資産評価証明書に記載があった評価額の1000円未満を切り捨てた金額
登録免許税は課税価格の0.4%の値から100円未満を切り捨てた金額になるぞ

登記申請書の提出

すべての書類が揃ったら、いよいよ提出だ

やっと提出か

申請する不動産の所在地を管轄する法務局の窓口に持参する方法と郵送する方法がある
私の場合は法務局が界隈にあるので窓口に持参する方法で提出したぞ

これで完了なのか?

一応、ひと段落といったところだな

一応?

提出後の審査によって、書類に不備があったり、必要な書類が抜けていたりしたときは法務局から連絡があるんだ
軽微な誤りなら比較的に補正が簡単に済むかもしれないが、大きな間違いがあると場合によっては再申請なんてこともあるぞ

それは大変だな

提出前に相続手続き案内(予約制)を利用して、大まかな部分はチェックしてもらえるかもしれないが、審査してくれるわけではないからな

そうなのか
となると登記が完了するまで、やきもきしてしまうな

私は審査が無事に通り、なんとか相続登記を完了することができたぞ

まとめ

今回は相続登記を自分でやってみた体験談を話してきたが振り返ってみると、一筆の土地だけでも大変だということを思い知らされたぞ

お疲れさん

ほんと、疲れたよ