当ブログではアフィリエイトを使用しています。

災害時おすすめの賞味期限5年以上ある非常食を紹介|何日分必要?

ようこそ、フィリハピ探検隊へ

いつ何時起こりえるかわからない自然災害。
電気、ガス、水道などのライフラインがストップすることは十分に考えられます。
その際、スーパーやコンビニなどのお店が閉まってしまい食料の調達が難しくなることもあるので、食料を備蓄することが大事になってきますよね。

そんな災害時に備えておくべき食料としては非常食を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。

非常食は長期保存が可能なものが多々ありますが、その中でも賞味期限が5年以上ある商品もあります。
賞味期限はできるだけ長い方が助かりますよね。

というわけで、今回は賞味期限が5年以上ある非常食を紹介していきますので
参考にしてみてくださいね。

と、その前に何日分必要かは結論から言うとライフラインが復旧するまでに最低でも3日はかかると言われているので、食料は必然的に3日以上は必要です。
その辺りも踏まえて自分好みの非常食を探してみてください。

NO.1 缶詰

缶詰は製造時に高温高圧での加熱処理や密閉することなどにより、カビや細菌などの微生物を死滅させ、腐敗や変質を防いでいるため長期保存ができるようになっています。
<賞味期限>
一般的には製造日から2年~3年

防災防犯ダイレクト 新食感ベーカリー (賞味期限5年)

調理不要で開ければすぐに食べられるパンです。しかも、ふんわり、しっとり食感。
プレーン、オレンジ、黒糖、メロンと4種類のフレーバーがあるので飽きることなく食べることができます。

アキモト パンの缶詰(賞味期限5年)

免疫機能の向上や腸内環境を整える働きがある乳酸菌L-137が配合されているので、とてもありがたい非常食になっています。
フレーバーはオレンジ、ストロベリー、ブルーベリーの3種類。

本格派大人のB系 缶詰パン(賞味期限5年・7年)

陸海空及びブルーインパルスのマークなどをパッケージに施した、自衛隊員の方も食べている缶詰パン。
缶切り不要で開けることができ、ふっくらとしたパンを食べることができます。
フレーバーは陸(チョコレート)・海(ミルク)・空(メープル)・ブルーインパルス(白缶 ブルーベリー)・(青缶 ストロベリー)の5種類。
なんと、ブルーインパルス青缶のストロベリーは賞味期限が7年あります。
他は5年。

サンヨー ごはん缶詰(賞味期限5年)

15分~20分湯せんする必要があるので、火がないと食べることができませんが、それをクリアできれば温かいごはんを食べることができます。
牛めし、とりめし、五目めし、赤飯、チキンドライカレーの5種類。

No.2 レトルト食品

レトルト食品は高温高圧で微生物を死滅させ、空気を排除した密閉容器に充填することで、常温で長期保存ができるようになっています。
基本的には缶詰と同じような製造方法です。
<賞味期限>
一般的には製造日から1年~2年

尾西食品 アルファ米(賞味期限5年)

お湯だけでなく、水でも食べることができます。
お湯で約15分、水だと約60分かかりますが非常食だということを考慮すれば、水で作れるのはありがたいですね。
白飯、わかめご飯、五目ごはん、ドライカレー、チキンライスの5種類。

尾西食品 携帯おにぎり(賞味期限5年)

こちらも尾西食品から発売されている商品。
アルファ米同様、お湯で約15分、水で約60分で出来上がります。
おにぎりなので食べやすいところがいいですね。

こんぴらや 揚げ入りさぬきうどん(賞味期限5年)

マツコの知らない世界で紹介された商品。
調理不要ですぐに食べることができますが、温めることができれば更に美味しく。しかも割り箸も付いています。
カロリーが高く腹持ちが良いので非常時に重宝しますね。

江崎グリコ 温めずに食べられるカレー職人(賞味期限5年)

商品名を読んで字のごとく温めずに食べられるカレー。
そのまま食べるのもありですが、アレンジしてこれまでに紹介してきた尾西食品の白飯やこんぴらやのさぬきうどんにかけて食べるのもいいですよね。
甘口と中辛があるので子供から大人まで幅広く受け入れることができます。

NO.3 菓子類

災害時の非常食して主食系以外に菓子類を欲する可能性もあるでしょう。
子供はもちろん、大人でも食べたくなるのではないでしょうか。
菓子類の非常食もいくつか紹介していきます。

井村屋 えいようかん(賞味期限5年)

手軽に食べることができ1本171kcalなので非常時に重宝します。
味の方もすっきりした甘さを味わうことができますよ。
外箱の右上にある〇に備の表示は暗闇の中でも光を当てると反射するので在りかわかりやすくなっています。

森永製菓 長期保存食マリービスケット(賞味期限6年)

通常の商品は賞味期限9ヵ月ですが、それに比べ保存食の場合はなんと8倍の72ヶ月(6年)という長さになっています。
味の方も通常商品と遜色ありません。
3枚パックの個包装になっているので食べ切れるサイズなところもいいですね。

江崎グリコ ビスコ保存缶(賞味期限5年)

通常の商品の賞味期限12ヶ月に比べ、保存缶は5年。
子供から大人まで食べやすいクリームをサンドしています。
1袋5枚入りの個包装になっているので、家族でシェアできますね。

東ハト ハーベスト香ばしセサミ保存缶(賞味期限5年)

通常の商品は賞味期限が8か月と短いですが、保存缶は5年あります。
味も通常商品と同じで、香ばしくサクサクとした食感は健在。
脱酸素剤を封入し堅牢に密封がされた缶を使用しているので保存性が高くなっています。

災害時におすすめの非常食は?何日分必要?まとめ

災害時には食料不足になる恐れが十二分にあります。
また、冒頭でもお伝えしましたが、最低でも3日分以上は用意しておく必要があります。
災害はいつ何時起こりえるかわからないので、その時のためにも備蓄しておきましょう。

今回紹介した食品は賞味期限が5年以上あるので重宝することは間違いありませんが、長期保存ができるとはいえ、賞味期限が過ぎてしまうことは多々あります。
定期的に点検して入れ替えるようにしましょう。

「備えあれば憂いなし」だな